出展のご案内 ウクライナ「Japanese days in Zhytomyr 2019」
展示場所:ジトーミル郷土伝承博物館 Zhytomyr Folklore Museum
展示期間:5月24日(金)-5月26日(日)
入場無料
出展作品は、インタラクティブアート3点と映像作品6点の展示です。
3)実存比喩 永遠の日曜日
-O•F•ボルノウの『夜の空間』より-
4) アニメーション絵本3作品『ぼくぱぐ』『てんからのおくりもの』『ポワン』
展示場所:ジトーミル郷土伝承博物館 Zhytomyr Folklore Museum
展示期間:5月24日(金)-5月26日(日)
入場無料
出展作品は、インタラクティブアート3点と映像作品6点の展示です。
3)実存比喩 永遠の日曜日
-O•F•ボルノウの『夜の空間』より-
4) アニメーション絵本3作品『ぼくぱぐ』『てんからのおくりもの』『ポワン』
「上野の森 親子ブックフェスタ 2019」
GWは毎年恒例となっている「上野の森のブックフェスタ2019」は、
上野公園の青空の下で、子供達がたくさんの本と出会え、大にぎわいのフェスティバルである。
5月5日(日)、我々ドウビレン会員もブースを出展して来ました。
????大盛況✨ありがとうございました????????
上野公園での似顔絵サイン会が無事終わりました❣️
整理券を持って待っていてくれたお客さま????たくさんの可愛い子供たちと懐かしい仲間の顔ぶれに再会できて、
参加できて本当によかったです????また会いましょうー❣️





勇気ある活動、私も応援したいです!!!
オリジナル絵本作品『ぼくぱぐ』『ポワン』のキャラクターはじめ、様々なお客様のニーズに合うよう、さまざまな犬種をセレクトしていただけるラインナップになっております^^*(※ご注文・ご相談等はお問い合わせよりメールにてご連絡ください。)
『I Love PET(ペットボトルバック)』
価格: 1600円 (税込)
毎日のペットとのお散歩タイムが楽しくなる便利なペットボトルバック。保冷効果もばっちりです☆W12cm H129cm T1.4cm
『文庫版ブックカバー』
価格: 1400円 (税込)
自然素材がお部屋になじむシンプルなデザインと使い心地。W10.5cm H150cm T1.5cm


絵本「ぼくぱぐ」原画展と合わせて教室ワークショップを9月2日(日)14時~行います。
絵本に登場する「ぱぐ」を初め、自分の描きたい動物の描き方を手ほどきします^^*
お別れしたペットなど、さまざまな想いを絵画にのせて
世界で一枚だけの「絵画」を持ち帰っていただきたいと思います。
絶版からの復刻版☆新・絵本「ぼくぱぐ」の原画展を、
今、話題の「天狼院池袋駅前店」で開催します。
開催期間 2018年8月28日(火)~10月1日(月)
ワークショップ 2018年9月2日(日)14時~
「作者による絵画教室・みんなで動物画家になろう!」@2Fカフェスペース(お気に入りの動物やペットのお写真をお持ちください。とっておきの1枚の絵画作りを手ほどきいたします)
http://tenro-in.com/category/ekimae
「本」だけでなく、その先にある「体験」までを提供する次世代型書店。
【ぼくぱぐ絵画教室してきました☆】5月20日
日曜日は京都天狼院にて、現在開催中の絵本「ぼくぱぐ 」の原画展記念イベントとして、絵画教室ワークショップでした。
絵本に登場する「ぱぐ」を初め、自分の描きたい動物描き方を手ほどき。
時間があっという間に過ぎて、参加くださったみなさんは、それぞれ魅力的な絵画に仕上がってました。
京都天狼院の女将さんがご実家で飼っているリンちゃんも
かわゆく凛とした姿に仕上がりました ^^♪
お別れしたペットなど、さまざまな想いを絵画にのせて
世界で一枚だけの「絵画」を持ち帰っていただきました。
引き続き「ぼくぱぐ 」展は京都天狼院ギャラリースペースにて開催中です。(6月10日まで)
絶版からの復刻版☆新・絵本「ぼくぱぐ」の原画展を、
今、話題の「京都天狼院」で開催します。
店長こと女将と打ち合わせしてきました♪♪♪
「ぜひ、ぱぐ・ジャックしてください」とのことなので
ワクワク準備中です。ほっこり、遊びにきてくださいませ^^*
開催期間 2018年5月11日(金)~6月中旬(約1か月間)
ワークショップ 2018年5月20日(日)「作者による絵画教室・みんなで動物画家になろう!」@2Fカフェスペース(お気に入りの動物やペットのお写真をお持ちください。とっておきの1枚の絵画作りを手ほどきいたします)
http://tenro-in.com/category/kyoto
「本」だけでなく、その先にある「体験」までを提供する次世代型書店。
