1DAY絵画レッスン〜あなたのぱぐと出会える〜@銀座2022.9.5〜10

絵画教室@銀座「1DAYレッスン」開催します
〜あなたの「ぱぐ」と出会える〜
【3名定員】

続々とお申込みありがとうございます!

おかげさまで満席も出てきました♪

平日はまだお席ございますので、ぜひフルってご参加くださいね^^*

【現在の予約状況】

9月5日(月)10時〜12時(残3)
9月6日(火)10時〜12時(残3)
9月7日(水)10時〜12時(残3)
9月8日(木)10時〜12時(残3)
9月9日(金)10時〜12時(残3)
9月10日(土)10時〜12時(満席

〜〜〜〜
参加ご希望の方はこちらから
↓↓↓
https://bokupug.com/1day
〜〜〜〜

お申し込みフォーム

数は常に変動しておりますので、満席の場合はご容赦ください。

「あなたの「ぱぐ」と出会える絵画教室」@銀座
日時:9月5日(月)〜9月10日(土)
時間:毎日10:00〜12:00
参加費:3000円
会場:銀座ステップスギャラリー(銀座駅 徒歩1分)
〒104-0061 東京都中央区銀座4-4-13琉映ビル5F
Tel&Fax 03-6228-6195
※エレベーターはありませんので階段をお使いください^^;
http://www.stepsgallery.org

初めての方でも安心してください。
とっても可愛く描けちゃいます♪
パグ以外の犬種も大歓迎ですよ。
こちらはヨークシャテリアのヨーキーちゃんも
お客様自身で可愛く描けちゃいました。

 

 

♪♪♪参加者プレミアム特典プレゼント付き♪♪♪
◆ 黒ぱぐとフォーン2匹のオリジナル絵画(12000円相当)
◆ ぼくぱぐステーショナリーセット(2000円相当)
◆ サイン入りぼくぱぐポストカード(その場でメッセージ入りでお渡しします♪)

お土産盛りだくさんの企画♪♪♪
お一人お一人をきちんとサポートしていきたいのと
3ミツを避けるため
先着3名さま限定とさせていただきます。

すでにお申し込みくださった皆様
ありがとうございます♪
ほとんどがお一人様での勇気あるご参加です!
当日お目にかかれることを楽しみにしています^^*

#ペットイラスト #ペット肖像画 #絵画教室 #愛犬の絵 #東京

 

【掲載されました】朝日新聞2022年4月27日(金)

金澤麻由子『動く絵画』展
City Gallery2320 神戸にて開催!
〜最新映像テクノロジー × 不思議体験 〜
2022年4月30日(土)~5月15日(日)
〒653-0042 兵庫県神戸市長田区二葉町2丁目3−20

金澤麻由子「動く絵画」展 @City Gallery2320/神戸

 私は、来月より神戸/長田の商店街近くの民家を改装したギャラリー「City Gallery2320」にて体験型アート作品展を開催します。私は過去に、国内外の都市や「神戸ビエンナーレ2011」「文化庁メディア芸術祭神戸展2012」「神戸ビエンナーレ2015国内招待作家部門」で作品展を行ってきましたが、今回、地元神戸で初個展を開催します。都市規模の芸術祭とは異なり、下町人情溢れる新長田での展示ですので、地元の方との出会いを大切にしたいと思っております。本展開催のきっかけは、オーナー向井修一さんとの出会いでした。お互い家が徒歩圏内で、私の作品をよく存じてくださっていたた経緯からお声かけいただきました。コロナ禍でイベントが少なく冷え込む新長田の街をアートで活気づけたいと思います。本展では、1階に体験型作品、2階に映像作品と絵本原画展を楽しめます。また敷地内に図書室「芸術文庫」もあり、絵本などの閲覧スペースがあります。子どもが読書にや先端アートに触れることで、感性や表現力、想像力を豊かにし、自由に発想する楽しさを伝えていきたいと思います。

 イベント詳細
<金澤麻由子「動く絵画」展> 入場無料
2022年4月30日(土)~5月15日(日)12時~19時
会場:City Gallery2320
(〒653-0042 兵庫県神戸市長田区二葉町2丁目3-20)
休廊:5月6日(金)、11日(水)、12日(木)、13日(金)

関連ワークショップ
<アニメーションを原理から学ぼう!
おどろき板(フェナキストスコープ)で絵を動かそう!>
2022年5月3日(火)13時~15時 会場:City Gallery2320
【対象】6名(対象:幼児以上)
【参加費】1000円(材料費 画材費込み)
【お申し込み】https://bokupug.com/anime
《お問合わせ》078-611-4959・090-1962-6126

【掲載されました】読売新聞2022年2月22日(火)

二階俊博さんが絵本原画展にお越しになり、
テレビ和歌山や読売新聞など多数メディアに取材していただきました。

▶︎▶︎金澤麻由子・絵本原画展
2022年3月1日(火)~31日(木)
会場:ちいさな駅美術館
(〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野704)

初公開♪絵本コンサート『ぼくぱぐ』オンライン視聴

『ぼくぱぐ』作・絵:金澤麻由子(かなざわまゆこ)
作曲・演奏:古後公隆さん、歌・語り:白根亜紀さん

京都市立芸術大学音楽科の同級生コンビで息もぴったり♪

2021年6月貝塚コスモスシアターで500名席が満員御礼となった
熱演ステージが再び帰ってきました♪
胸を打つ演奏と歌声、前回お見逃しされた方、
ぜひオンラインでご視聴ください🌟
↓↓↓
(今すぐ視聴する)
https://www.youtube.com/watch?v=dtzJmG8Viv4

【掲載されました】わかやま新報2022年2月26日(土)

▶︎▶︎金澤麻由子・絵本原画展>
2022年3月1日(火)~31日(木)10:00~16:00
会場:ちいさな駅美術館
(〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野704)
月曜休館(※3月21日(月)は特別開館日)
臨時休館日:3月10日(木)・3月22日(火)
(入場無料)

2022年3月5日(土)@和歌山  絵本作家 金澤 麻由子の世界 〜映像と音楽で楽しむ絵本の読み聞かせとコンサート〜

 

 

2022年3月5日(土)14:00開演(13:30会場)

会場:有田川町地域交流センター(ALEC)

〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野704

絵本作家・金澤麻由子の描いた「絵」をスクリーンに投影し、

音楽・歌・語りを加えた絵本と音楽で紡ぐ新しい芸術。

【出演者】金澤 麻由子、古後 公隆、白根 亜紀

【演奏曲目】(古後 公隆 作曲)

「ぼくぱぐ」「ポワン」「さすらいのルーロット」「てんからのおくりもの」

【定員】50名 入場無料・要整理券

【申込み】2022年2月5日(土)スタート

有田川町地域交流センター(ALEC)・金屋図書館・ちいさな駅美術館・しみず図書館にて受付中

【電話申込み】℡:0737-52-4730

お買い上げのお客さまに、オリジナル描き下ろしポストカードおよびエコバッグをプレゼントします♪

金澤 麻由子 絵本原画展@ちいさな駅美術館(和歌山)

 

金澤 麻由子 絵本原画展を開催します。

3月1日(火)〜31日(木)10:00~16:00

会場:ちいさな駅美術館/ポッポ絵本館

〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野704 地域交流センターALEC内

月曜休館(※3月21日(月)は特別開館日)

臨時休館日:3月10日(木)・3月22日(火)

web:https://bokupug.com/bizyutukan/

アクセス

[自動車でお越しの場合]

阪和自動車道有田インターチェンジから約5分駐車場有り(80台)

[公共交通機関からお越しの場合]

JR藤並駅からタクシーで約10分

関西テレビ「よ〜いドン!」出演します!【となりの人間国宝さん】に認定されました♪

関西テレビの「よ〜いドン!」って番組に出演します🌟
実は、元プロスケーターの織田信成さんがロケが来て、
なんと【となりの人間国宝さん】に認定されちゃいました。
で、、お願い上手なディレクターに押しに押され
「新婚さんいらっしゃい」ばりに赤裸々トークをするハメに〜💦
結婚式をテーマにした絵本の制作秘話から
なぜか過去の恋愛話に移行(笑)
・はじめての彼氏
・ファーストキス💋
・恋愛観
・パートナーとの出会い
・プロポーズのセリフ
などなど、か・な・り
「ピンク💕」な内容となっております😂や〜💦
もう外歩けない・・・(爆)
ロケ中は、こっぱずかしすぎて、滝汗💦
一人だけ風呂上がりみたいになってて
さらに恥ずかしいです😂
そんな羞恥心満載の私の放送、
ほんとは絶対見てほしくないのですが、
もうこの際だ、、
お茶の間から クスッと見て笑って下さいwww
放送日時:9月15日(水)午前9:50〜11:15 関西テレビ
番組:ごきげんライフスタイル よ〜いドン!
※ 関西地区の方のみ視聴できます

2021年9月、東京で個展を開催します!!!

関東の皆さま
緊急事態宣言の再発令で元気なくしてないですか⁉︎

実は私、そんなことはもろともせず
(そんなの関係ねぇ ・・・!(小島よしお)笑)

 2021年9月、東京で個展を開催します!!!


展覧会開催概要

ふきよせ いろは Drift of Leaves
金澤麻由子 | KANAZAWA Mayuko

会  期:2021年9月6日(月)~11日(土)(期間中無休)
開館時間:12時~19時(最終日は17時まで)
入場料 :無料
会  場:ステップスギャラリー銀座
☎03-6228-6195
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目4-13琉映ビル5F
http://www.stepsgallery.org
アクセス:東京メトロ銀座駅B1・B2・A10出口より徒歩1分

ステイトメント:
情報が駆けめぐり、感情は置いてけぼりを喰らう。
ここが断絶した現在において「世界が融解する装置」として、「ふきよせ いろは」を発表します。
本展は、外務省「日本ブランド発信事業」の派遣芸術家に選出され、2018年に渡欧し、ウクライナ・スウェーデン・セルビアで展覧会を行った日本「KAWAII」世界観の再演に迫ります。

 テクノロジーを用いたインタラクティブな映像インスタレーションをぜひご体験ください。

また、今年2月に出版し、韓国でも翻訳出版決定した新作絵本『きみのなまえ』の原画展も開催します!!

絵本『きみのなまえ』(佼成出版社)は日本でも朝日新聞や産経新聞など保護犬をめぐる問題を通して、たくさんの新聞メディアに取り上げられ絵本を読んでくださる読者さんが増えてきています。

ぜひ、会場で生の原画をご高覧いただけましたら幸いです。
全日、作家が在廊しています。